365日
2002年11月7日忍び込んでくる冷気に追い出されるように起きる。
11月は秋だと、私の脳味噌は譲らないけれど、
もうすっかり冬なんだと、カラダはわかってる。
ちょうど1年前くらいだ。
初めて、OB訪問をした日。
ヘタクソなエントリーシートと、
着慣れないスーツを着て、
聖路加タワーの待合ソファに座ることすら出来ずに、
ドキドキしながら待ってたんだー。
聖路加の上から、建設中の汐留を見せてもらった。
赤い太陽が、ビルに反射してよく見れなかった。
ちょうど君達が入る頃から、汐留本社だね。
その言葉に、どれだけの希望を託したかなぁ。
私の就職活動は、ここから始まったのね。
帰り道、感動極まって友達に電話した。
人に会うのって面白いのね!!
あ、ここにもう一つ、新しい自分が生まれてた。
就職活動始めるまでの私は、
大学の友達と遊んで
地元の彼と会って
好きなお店でバイトして
行きたいとこへ旅行する。
そんなコだった。
就職活動では、
まず、周りのコのハングリー精神にビックリした。
私も、もう少し強くならなきゃ。
皆の個性の強さに、羨望した。
私も、オリジナルになりたい。
今までの自分の延長にある自分を、
もう少し高めたくて。
ドラえもんは居ないけど、
タイムマシンに乗って、
ちょっと先の未来が見えた気がしたんだー。
このままじゃ、ツマンナイぞ!って
自分に警告サイン。
ここから、またスタートライン。
過去を悔やむことは、私のオプションにはない
(大島さん風?)
転んだってまた、走り出すもん☆
11月は秋だと、私の脳味噌は譲らないけれど、
もうすっかり冬なんだと、カラダはわかってる。
ちょうど1年前くらいだ。
初めて、OB訪問をした日。
ヘタクソなエントリーシートと、
着慣れないスーツを着て、
聖路加タワーの待合ソファに座ることすら出来ずに、
ドキドキしながら待ってたんだー。
聖路加の上から、建設中の汐留を見せてもらった。
赤い太陽が、ビルに反射してよく見れなかった。
ちょうど君達が入る頃から、汐留本社だね。
その言葉に、どれだけの希望を託したかなぁ。
私の就職活動は、ここから始まったのね。
帰り道、感動極まって友達に電話した。
人に会うのって面白いのね!!
あ、ここにもう一つ、新しい自分が生まれてた。
就職活動始めるまでの私は、
大学の友達と遊んで
地元の彼と会って
好きなお店でバイトして
行きたいとこへ旅行する。
そんなコだった。
就職活動では、
まず、周りのコのハングリー精神にビックリした。
私も、もう少し強くならなきゃ。
皆の個性の強さに、羨望した。
私も、オリジナルになりたい。
今までの自分の延長にある自分を、
もう少し高めたくて。
ドラえもんは居ないけど、
タイムマシンに乗って、
ちょっと先の未来が見えた気がしたんだー。
このままじゃ、ツマンナイぞ!って
自分に警告サイン。
ここから、またスタートライン。
過去を悔やむことは、私のオプションにはない
(大島さん風?)
転んだってまた、走り出すもん☆
コメント